相続税申告を税理士に依頼するメリット
・効果的な節税対策をとってくれる
相続税の節税対策には、生前贈与による贈与税の基礎控除や非課税の特例を利用することや、土地や建物の評価額の減額措置を利用するなど様々な方法があります。また、両親のうち一方の親が亡くなった場合の一次相続と、その後もう片方の親が亡くなった場合の二次相続があります。一次相続の際に、二次相続にかかる相続税の課税を念頭にいれて相続しておかないと、二つの相続によって高額な相続税を課せられる場合もあります。
相続税に精通した税理士であれば、相続財産の金額や相続人の個別具体的な事情に応じて、臨機応変に適切な節税対策をとってくれることから高い節税効果が期待できます。
・相続税申告の手続きの負担が軽減される
相続税申告書の作成や申告手続きは、複雑な税額の計算や実務における専門的な知識が必要です。また、相続税の申告・納税は、相続の開始を知った日の翌日から10カ月以内に行わなければなりません。万が一に相続財産の申告漏れが発覚した場合や、申告が遅れると追徴課税を払う必要があります。相続税に詳しい税理士に依頼すると、このような煩わしい手続きをすべて任せることができ、スムーズに対処してくれることから手続きの負担を軽減し、追徴課税を課せられるリスクもなく、時間の節約にもなります。
・税務署による税務調査のリスクが軽減される
相続税申告を終えた後、申告書に記載された財産に不備や申告漏れがないかを税務署が調査します。税務調査は、8~12月に行われやすいといわれておりますが、いつ実地をされるかわからないものです。課税対象の財産の申告漏れが発覚すると、追徴課税を払う必要があります。税務調査は、税理士に比べて一般の人が作成した申請書だと税務調査の対象となりやすいといわれていますので、相続税申告の際は税理士に依頼する方が安心です。
ひまわり税理士法人は、大阪市・堺市・箕面市・枚方市をはじめとする、関西圏を中心に西日本全域で皆さまからのご相談を承っております。
相続でお悩みの際は、弊社までご相談ください。ご相談者様に寄り添い、お悩みを迅速・丁寧に解決いたします。
当事務所が提供する基礎知識
-
相続税の課税対象とな...
相続税の課税対象となる財産には、本来の相続財産、みなし相続財産、相続開始時よりも前の3年以内になされた生前贈与や相続時精算課税の特例を適用し生前贈与された財産があります。これら以外の財産は、非課税財産として相続税の課税対 […]
-
相続税の基礎控除につ...
相続税は、被相続人の遺産総額のうち、法定相続人の人数に応じて算出された基礎控除額の分までは非課税となります。したがって、基礎控除の仕組みを知ることで、相続税の納税義務があるのかどうかを知ることができます。 ・相 […]
-
相続税申告の流れ
・被相続人の亡くなった直後相続が開始されると、まずは、被相続人の死亡届、保険証の返却、世帯主の変更届を行います。また、被相続人に所得税の納税義務がある場合は、被相続人が亡くなった日の翌日から4カ月以内に相続人が代わりに準 […]
-
会社設立に係る支出の...
会社の設立に係る費用がどのくらいか気になる方も多いでしょう。また、経費として計上できるのか不安に思っている方もいるかもしれません。本記事では、会社設立に係る支出の相場や経費として計上できるかについて解説します。会社設立に […]
-
銀行融資の審査を通す...
創業したばかりの頃や今後事業展開していく場合には、銀行から融資を受けることがあります。しかし、銀行からの融資は必ず受けられるものではなく銀行の審査を経て融資が実行されることになります。もちろん銀行の融資の審査が下りないと […]
-
住宅取得等資金贈与の...
住宅の購入や新築、増改築などを行う際に、親や祖父母から資金援助を受けるケースは少なくありません。その際、通常であれば贈与税の対象となりますが、一定の条件を満たすと「住宅取得等資金贈与の非課税制度」を活用して、一定額まで贈 […]
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 相続 相談 税理士 大阪市
- 独立支援 相談 税理士 箕面市
- 記帳代行 税理士 大阪 西区
- 相続 相談 税理士 枚方市
- 記帳代行 税理士 枚方市
- 記帳代行 税理士 堺市
- 税務 相談 税理士 箕面市
- 起業支援 相談 税理士 堺市
- 起業支援 相談 税理士 大阪市
- 独立支援 相談 税理士 大阪市
- 事業承継 相談 税理士 枚方市
- 創業支援 相談 税理士 枚方市
- 事業承継 相談 税理士 大阪市
- 独立支援 相談 税理士 枚方市
- 創業支援 相談 税理士 堺市
- 創業支援 相談 税理士 大阪 西区
- 独立支援 相談 税理士 大阪 西区
- 医業承継 相談 税理士 堺市
- 起業支援 相談 税理士 箕面市
- 相続税申告 相談 税理士 堺市
税理士紹介
事務所概要
名称 | ひまわり税理士法人 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西区北堀江1-1-23 四ツ橋養田ビル8D |
連絡先 | TEL:06-6568-9117 FAX:06-6568-9172 |
対応時間 | 平日 9:00~17:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |
初回相談 | 無料 |
